星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ
星の王子様ミュージアムは、神奈川県箱根にあるサン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として作られたミュージアム。世界で初めて、『星の王子さま』をテーマにしたミュージアムとして1999年6月29日にオープンしました。箱根は豊かな自然に恵まれ、また温泉なども多く観光地として世界的に名高いためこの地が選ばれたそうです。
フランスのおしゃれな街並みを模した園内はロマンチックな雰囲気で、デートにぴったりです。エントランスを抜けてまず目に入ってくるのは、様々な花が咲き乱れるヨーロピアン・ガーデン。ガーデンデザイナーの吉谷桂子さんがデザインしたこの庭園は、ヨーロッパ風の建物とマッチしていてとても素敵です。中でも、6月から7月上旬に見ごろを迎えるローズガーデンは必見でしょう。さらに、「王さま通り」ではフランスの街並みが広がっており、まるでフランスに迷い込んだかのようで、二人で歩いているだけでも楽しめそうです。その他にも、サン=テグジュペリが幼少時代を過ごしたサン=モーリス・ド・レマンス城とフランス式庭園も見逃せません。園内のあちこちでおしゃれな写真がたくさん撮れるでしょう。
そして、屋内の映像ホールではサン=テグジュペリの生涯と、『星の王子さま』についての紹介映像を見ることが可能です。また、展示ホールでは『星の王子さま』の作者であるサン=テグジュペリの生涯や『星の王子さま』が生まれた経緯について紹介されている他、サン=テグジュペリの資料も展示されています。なお、レストランでは『星の王子さま』の世界をイメージした料理を楽しめます。
星の王子様ミュージアムはどの時期に来ても楽しめますが、おすすめはクリスマスの時期です。この時期には、高さ約7メートルのクリスマスツリーとイルミネーションを楽しむことができます。特に日が暮れてくるとクリスマスツリーがライトアップされてとてもきれいです。また、クリスマスが近づくと街並みも一気にクリスマス仕様に。各所にリースなどが設置されてさらにクリスマス気分を盛り上げてくれます。
そんな星の王子様ミュージアムは、付き合い始めたばかりのカップルにもおすすめのデートスポットです。「インスタ映え」するようなスポットがたくさんあり、おしゃれな園内はどこを撮っても様になるので、二人で一緒に写真を撮って楽しめるでしょう。見どころがたくさんあるので会話に困る心配がないのもうれしいポイント。星の王子さまが好きな方はもちろんのこと、あまり読んだことがない方でも存分に楽しめるような施設です。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.