横浜ユーラシア文化館
横浜でデートするなら、ぜひ訪れたいのは「横浜ユーラシア文化館」でしょう。アジアとヨーロッパを合わせたユーラシア地域の歴史や美術、民族資料などを多数所蔵しているミュージアムです。陶器や彫刻、民族衣装なども、ユニークな方法で展示されています。
博物館巡りが好きな方にとっては、楽しい時間を過ごせる場所ではないでしょうか。横浜ユーラシア文化館は交通アクセスがとても良く、「みなとみらい線日本大通り駅」三番出口からすぐの場所にあります。駅から直接つながっていますので、雨が降っていても濡れる心配がありません。
建物にも、歴史があります。もともとは「横浜中央電話局」として建築・利用されていたものを、その後も「横浜市外電話局」や「NTT情報案内センター」などとしての利用を経て、2000年に「横浜市認定歴史的建造物」に認定された建物となりました。
展示品はもちろんですが、このような歴史ある建物を間近で見るということも、良い経験となることでしょう。期間限定でイベントや展覧会なども開催されていますので、そのようなタイミングで訪れてみるのも楽しいのではないでしょうか。
横浜ユーラシア文化館でのデートは、交際がスタートしたばかりの二人に、特におすすめです。最初の頃は、共通の話題を探すだけでも大変な場合があることでしょう。ミュージアム巡りをデートに選んだ二人なら、展示物などを見て歩くうちに、自然と共通の話題が出てくるのではないでしょうか。 博物館は静かな環境の中にあることが多く、落ち着いた会話をするのにも適しています。お互いに興味のあることや共通点などを知っていくうちに、会話の幅も広がっていくでしょう。建物内には「ミュージアムショップ」も併設されていますので、オリジナルグッズや出版物など、お土産を選ぶ楽しみもあります。
まだ相手のことをあまりよく知らない段階でも、公共交通機関で行くことができ、駅から直結で行ける横浜ユーラシア文化館は、安心して訪れることのできるデートスポットでもあります。
常設展示室は、二十分から三十分ほどで見ることのできる広さですので、博物館といっても気負わずに、気軽に見に行けるのではないでしょうか。展示室内には書斎のようなライブラリーなどもあり、ゆっくりと時間を過ごすことができます。
事前に申し込んでおけば、学芸員の展示解説を受けることも可能です。展示品を見た後は、隣接するレストランで食事を楽しむと、デートがさらに盛り上がるかもしれません。
ピックアップコンテンツ
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.