小田原こどもの森公園わんぱくらんど

子どもが遊んで学べる自然公園

小田原こどもの森公園わんぱくらんどは「自然のなかでの遊びを通して子どもが学び創造性を育む」ことを願って、2000(平成12)年に設立された自然公園です。2010(平成22)年には、アトラクションなどを増やして、より一層魅力的な公園としてリニューアルオープンしています。小田原こどもの森公園わんぱくらんどの主な施設には、わんぱく大橋、冒険の丘、ターザン広場といったアトラクションのほか、斜面を利用した緑のゲレンデや、人工の川が整備されたどんぐりの森といった遊び場があります。また、わんぱくトレインや子ども列車などの乗り物、ヤギやポニーといった動物とふれ合える、ふれあい広場も人気のスポットです。

このほかにも、小田原市を見晴らすことができる見晴らしの丘や、春には花見客でにぎわうサクラの丘があります。また、約560本の梅の木が植えられている辻村植物公園や、キャンプが楽しめるいこいの森が併設しています。

小田原市を代表する大人のデートスポット

小田原こどもの森公園わんぱくらんどは、子どもが遊んで学べる公園であるとともに、小田原市を代表するデートスポットでもあります。小田原こどもの森公園わんぱくらんどは交通アクセスも良好で、JR小田原駅からは直通のバスが出ていますし、自家用車の場合は小田原厚木道路の荻窪インターチェンジから約5分で到着します。木々に囲まれた園内には遊歩道が張り巡らされているため、会話を楽しみながらゆったりと散策することができます。

小田原こどもの森公園わんぱくらんどに併設されている辻村植物公園も大人のデートにおすすめのスポットです。園内には広大な梅園のほか、四季の丘と太陽の丘という2つの丘からは、丹沢山系や相模湾を見晴らすことができます。木漏れ日を浴びながらウォーキングが楽しめる、こもれびの小道もデートに適したスポットです。

子どもを連れてデートができる公園

小田原こどもの森公園わんぱくらんどは、子どもを連れてデートを楽しみたいカップルにもおすすめのスポットです。小田原こどもの森公園わんぱくらんどは、子どもが頭と体を使って遊べるアトラクションがたくさん用意されています。全長67mのつり橋がかかったわんぱく大橋や木登りができるターザン広場、天守閣を目指しながら遊具を進んでいく小田原城アドベンチャーなどは、子どもたちに人気があるアトラクションです。

このほかにも、小田原こどもの森公園わんぱくらんどでは、ヤギやヒツジにえさを与えたり、乗馬(ポニー)を体験したりすることができます。併設されているいこいの森では、バーベキューが楽しめます。また、子どもの歓声が絶えないアットホームな公園のため、子ども連れで初デートに誘う場所としても、小田原こどもの森公園わんぱくらんどは適しています。

所在地

住所
神奈川県小田原市久野4377-1
アクセス
電 車:
 JR小田原駅西口3番から箱根登山バス
 「いこいの森(わんぱくらんど)」行き、約10分

自動車:
 小田原厚木道路「荻窪IC」より5分
駐車場
料金:510円/日
台数:約300台
公式サイト
http://odawara-jigyo-kyokai.jp/wanpaku/
定休日
毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)、祝祭日直後の平日、年末年始
※GW・夏休みは無休(ふれあい広場はお休みします。日程はご確認ください。)
営業時間
9時~16時30分

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

入園無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
営業時間:9:00~17:30(ご入館は17:00迄)
定休日:年中無休
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形枡形7-1-5
営業時間:9:30~17:00(入館締切16:30)
定休日:月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(土曜・日曜は除く)
年末年始、臨時休館あり
住所:神奈川県川崎市高津区下作延5-30-1
営業時間:9:00~21:00
定休日:毎月第3火曜日、年末年始(12/28~1/4)
※詳しくは、カレンダーを確認してください

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP