夢の島熱帯植物館

東京で熱帯気分を味わえる不思議なスポット

都会的な印象が強い東京都のなかで、熱帯地域のような雰囲気を存分に味わえる面白いデートスポットが夢の島熱帯植物館です。夢の島熱帯植物館では、東南アジア・アマゾン川流域・アフリカのザイール川流域に広がる熱帯雨林の植物をたくさん見ることができます。そのため、まるで海外の大自然のなかにいるような気持ちになれるのが特徴です。

とても大きなガラスドームが特徴的な温室では、びっくりするほど巨大なヤシを中心として、つる植物やランやシダの仲間があちらこちらに茂っています。熱帯雨林をモデルに造られているため小さな滝や小川も流れており、エリアを巡っているうちに冒険気分になれるのも魅力的です。自然のなかで過ごすのが好きだったり、わくわくするデートを楽しんだりしたいカップルにはぴったりなスポットです。

身近な植物もたくさん育てられている

夢の島熱帯植物館では、カカオやバナナ、コーヒーといった身近に感じられる熱帯植物もたくさん育てられています。名前や説明が書かれたパネルも一緒に展示されているので、どんな植物なのか知ることが可能です。2人で周りを見ながら植物を探すと、展示をもっと楽しめます。豊かな緑に囲まれた館内を進んでエキゾチックな旅行気分に浸れば、2人の距離がさらに縮まるでしょう。

観葉植物として好まれやすい多肉植物や食虫植物、暑い地域が原産の果物も熱帯植物の仲間です。普段の生活では自然に生えている状態をなかなか見られない植物でも、植物館では生き生きと育っている様子をじっくりと見られます。身近な植物についてであれば会話も広げやすく、話題に困ってしまうこともありません。海にも近いため、ちょっとした遠出のデートを楽しみたいというときにもぴったりです。

植物についての勉強も!

夢の島熱帯植物館は、イベントホール・映像ホール・情報ギャラリーなど植物についての知識を深められる施設も充実しています。実際に植物に触れられる展示があり、ワークショップへの参加も可能です。映像ホールでは、熱帯の風景や人々の生活を映像で知ることができます。植物と共に発展してきた文化も学べるため、2人で海外旅行をしている気持ちになれるでしょう。お互いの知識を深め合うような、勉強デートをしたいときにもぴったりの場所です。

館内には落ち着いて休憩できるカフェや、お土産を購入できる売店もあります。長時間飽きずに過ごせるため、朝から植物館を訪れてゆっくりと見学するプランもすてきです。天気がよければ、隣接する夢の島公園で自然に囲まれのんびりするのも癒されます。夢の島熱帯植物館を訪れて、都会ではなかなか味わえない大自然を存分に楽しみましょう。

所在地

住所
東京都江東区夢の島2-1-2
アクセス
電 車:地下鉄有楽町線・JR京葉線・りんかい線「新木場」下車徒歩15分
自動車:高速湾岸線新木場ICより5分
駐車場
料金:【乗用車】最初の2時間300円、以後1時間ごとに100円
 【バス】最初の2時間1,000円、以後1時間ごとに500円
台数:455台
公式サイト
http://www.yumenoshima.jp/
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
12/29~1/3
営業時間
9:30~17:00(入館は16:00までとなります)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

・一般250円
・65歳以上120円
・中学生100円※都内在学在住の中学生及び小学生以下は無料

【年間パスポート】
・一般1,000円
・65歳以上480円

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

公園

芝公園

住所:東京都港区芝公園1・2・3・4
営業時間:-
定休日:-
公園

赤塚公園

住所:東京都板橋区高島平3、徳丸7・8、四葉2、大門、赤塚
営業時間:-
定休日:-
住所:東京都世田谷区粕谷1
営業時間:9:00~16:30(恒春園区域)徳冨蘆花旧宅・蘆花記念館は16:00まで
開放公園区域は24時間開園
定休日:12/29~1/3(恒春園区域のみ)
開放公園区域は無休

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP