茨城県近代美術館

湖と木々に囲まれたおしゃれな美術館で大人のデートを楽しもう

茨城県近代美術館は、JR水戸駅から徒歩20分ほどに位置する美術館です。 緑青色をした銅板葺きの屋根と、茶色をベースとした自然石の外壁が周囲の木々と溶け合い、とてもおしゃれな外観をしています。 湖の近くにあり、周囲を自然に囲まれた静かな雰囲気の場所なので、落ち着いた大人のデートを楽しみたい方に向いているでしょう。 また、美術館デートはまだ出会ったばかりの男女や付き合いたてのカップルにもぴったりです。 展示している作品を鑑賞しながら歩けば、緊張のあまり「何を話せばいいのだろう」と考え込み沈黙が続いてしまうということにはなりません。 鑑賞後は、2人でお茶や食事をしながら互いに作品の感想を言い合うのもよいでしょう。

茨城県近代美術館はスケールの大きさも特徴のひとつです。地下から2階まである広々とした館内では、美術品の展示だけでなく、講演会やワークショップ、コンサートなども開かれています。 所蔵品は茨城県にゆかりのある作家の作品だけでなく、ルノワールやモネなどの有名画家の作品を約4000点も所蔵しています。 季節やテーマごとにさまざまな企画展が開かれているので、何度行っても楽しめるでしょう。 美術館の近くには、水戸市が誇る広大で美しい湖・千波湖が広がっており、館内からその姿を一望することができます。 美術鑑賞の合間に、2人ですてきな景色を楽しむのもいいでしょう。

美術館を楽しんだあとは千波湖散策もおすすめ

茨城県近代美術館では、愛らしい河童の絵で有名な小川芋銭など、茨城県ゆかりの作家たちの作品が楽しめるのも特徴です。 普段はあまり接することのない絵画や一味違った作風の作品をカップルで鑑賞するのも楽しいでしょう。 また、有名作家による講演会やミュージアムコンサートが開かれる日を調べて行くと、いつもと違った楽しさが味わえるかもしれません。 コンサートでは、おしゃれなサロンでハープの演奏会が開かれることもあります。

茨城県近代美術館は、JR水戸駅からバスやタクシーを使えば5分ほどで行けるのでとてもアクセスしやすいです。東京から行く場合は、特急を使えば水戸まで1時間ほどで行けます。 また、美術館を訪れた際には側にある千波湖に足をのばすのもいいでしょう。千波湖の外周は約3キロもあるので、大きな湖を横に眺めながらゆったり歩くことができます。 美術館ですてきな絵画を鑑賞したあとは、千波湖の周囲をのんびり散策しながら展覧会の感想を楽しくおしゃべりすれば、2人の距離も縮まりやすくなるでしょう。

所在地

住所
茨城県水戸市千波町東久保666-1
アクセス
電 車:水戸駅南口から徒歩約15分
自動車:常磐自動車道水戸インターから20分
北関東自動車道茨城町東インターから15分
駐車場
料金:普通車410円/日
 (展覧会入場者は受付にてレシートと引き替えに返金)
台数:465台
公式サイト
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/
定休日
月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
5月15日~平成30年1月12日(空調設備工事のため)
営業時間
9:30~17:00
入館は30分前まで

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【所蔵作品展】
一般:310円/高大生:240円/小中生:170円
※企画展は展覧会ごとに設定

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
営業時間:9:00~17:00(最終入場は閉館の1時間前)
※季節によって営業時間を延長する場合あり
定休日:6月と12月に休館日あり
住所:茨城県常陸大宮市山方535
営業時間:9:00~17:00(3月1日~11月30日)
9:00~16:00(12月1日~2月末日)
定休日:毎週月曜日ただし月曜日が休日の場合その翌日
年末年始休み(12月29日~1月3日)
住所:茨城県石岡市半ノ木14052
営業時間:10時~17時(冬季は~16時まで)
定休日:なし(悪天候の場合は休園)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP