大洗マリンタワー

大洗マリンタワーの概要と注意したい営業時間

茨城県大洗市にある大洗マリンタワーは高さ60mを誇り、街のシンボルとも言えるタワーです。茨城県の大洗市は港町であり海水浴場としても知名度が高いため、夏場は特に賑わいます。大洗マリンタワーは1988年に開業し、周辺には高いビルがないため、展望台からの絶景を楽しめることが特徴です。大洗港だけではなく、天気がよい日には富士山も眺められるなど、地元住民や観光客に人気のデートスポットだと言えます。

大洗マリンタワーの展望台は3階にあり、料金は大人330円と非常にリーズナブルなことが魅力です。1階のお土産ショップと2階のガルパン喫茶への入場料はかかりません。大洗でデートを楽しむ予定であれば、大洗マリンタワーと「ゆっくら健康館」「幕末と明治の博物館」の3つのスポットをお得に利用できる割引券を利用する方法も有効です。通常料金は合計で1730円ですが、共通割引券であれば1200円で入館できます。必然的にデートコースも決められるため、コース選びに迷うこともなくなるでしょう。

大洗マリンタワーの営業時間は、期間によって異なるため注意が必要です。3月1日~8月末までは9時~21時まで、9月1日~2月末までは9時~18時までとなります。また、お正月やクリスマスなどイベント時には営業時間が異なり、12月22日~25日までは9時~21時まで、1月1日は5時~21時までであり、お正月は初日の出を見るために多くの人が訪れるスポットです。

大洗マリンタワーを効率良く満喫する方法

大洗マリンタワーの1階にはお土産ショップがあり、海に関する展示も行っています。3階の展望台への入場券は1階で購入しておきましょう。大洗マリンタワーの2階には「ガルパン喫茶Panzer Vor(パンツァー・フォー)」と呼ばれるカフェがあります。大人気アニメのガールズ&パンツァーをテーマとしたカフェであり、観光やデートで利用できるほか、アニメのファンも多く訪れる場所です。カフェの営業時間は10時~19時まで、火曜日が定休日ですが、火曜が祝日の場合は営業しています。カフェは50mの高さに位置しており景色も楽しめるため、デートのランチにも最適でしょう。

大洗マリンタワーの3階は展望台であり、高さは55mとなります。水戸や筑波山、日立などの街並みや、日光の連山や富士山も眺めることが可能です。昼間に訪れても景色を楽しめますが夜景も非常にきれいであり、ロマンチックなデートを演出できます。夏の花火大会では、展望台から花火を鑑賞することも可能です。昼間の壮大な景色を楽しむ、夜景でロマンチックな雰囲気を味わうといったデートは、2人の距離を縮められるでしょう。交際をはじめたばかりのカップルにも、交際期間が長いカップルにも最適なデートスポットです。

所在地

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央10番地
アクセス
電 車:
 鹿島臨海鉄道大洗駅から徒歩約15分、バスで約5分

自動車:
 北関東自動車道・東水戸道路水戸大洗ICから約10分
駐車場
料金:無料
台数:約30台
公式サイト
http://www.oarai-mt.jp/
定休日
年末(12月28日~30日)
営業時間
3月1日~8月末日 9:00~21:00
9月1日~2月末日 9:00~18:00
※その他、営業時間の変動あり

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

【入館料】
大人(高校生以上)330円、小人(小・中学生)160円
※小学生未満は無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:茨城県東茨城郡大洗町港中央12番地
営業時間:10:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
定休日:毎週月・火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示物定期点検日
住所:茨城県日立市宮田町5-2-22
営業時間:9:00~17:00
【11月~2月】9:30~16:15
定休日:年末3日間、元日
【レジャーランド】月曜日
住所:茨城県稲敷市上君山2060-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:-

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP