成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(証券コード:東証マザーズ6181、本社:東京都品川区、代表取締役社長:佐藤茂、https://www.p-a.jp/、以下パートナーエージェント)は、前回の調査で「いきなり婚」を「自分もしてみたい」と回答した20〜49歳の独身男女250人に対し、「いきなり婚」に関するアンケート調査を実施いたしました。
<調査背景>
ドラマの影響などからか、恋愛やお付き合いをしないまま、出会って即結婚する「いきなり婚」と呼ばれる結婚観が話題となっています。前回の調査で、いきなり婚を「自分もしてみたい」と考えている独身男女は、13.5%もいることが分かりました。
なぜ彼・彼女たちはいきなり婚を「してみたい」のでしょうか。今回の調査では、いきなり婚支持者たちの結婚観について、さらに詳しく調べてみました。
いきなり婚の魅力は「時間がかからない」「面倒なプロセスをショートカット」
「恋愛感情に振り回されない」
Q.いきなり婚のどんなところが魅力だと思いますか。(n=250) ※ 必須回答・複数回答可
いきなり婚を「自分もしてみたい」と考えている人たちにとって、いきなり婚のどんなところが魅力なのでしょうか。
調査してみたところ、「結婚までに時間がかからない」(52.4%)がトップに。続いて「結婚までの面倒なプロセスがショートカットできる」(49.6%)、「恋愛感情に振り回されなくて済む」(44.8%)となりました。
いきなり婚支持者、3人に1人が3ヶ月以内、2人に1人が半年以内に結婚相手を選びたい
Q.あなた自身が結婚相手を選ぶとき、交際開始からどれくらいの期間をかけて決めたいと思いますか。
(n=250) ※ 必須回答
出会ってから恋愛も交際もなく短期間で結婚する「いきなり婚」。続いては、いきなり婚を支持する人たちに、交際を始めてからどれくらいの期間で結婚を決めたいと思っているのか、尋ねてみました。
結婚相手を選ぶのにかかる期間が「1週間以内」だという回答者が11.6%、「1ヶ月以内」が10.4%、「3ヶ月以内」が14.4%となりました。
いきなり婚支持者のうち、36.4%が3ヶ月以内に、50.8%が半年以内に、71.6%が1年以内に結婚相手を選ぶことになります。
どんな条件があれば、いきなり婚したい?
67.6%は「結婚したいと思える相手」と出会えたら
Q.どんな条件があれば、あなたもいきなり婚をしたいと思いますか。(n=250) ※ 必須回答・複数回答可
いきなり婚支持者は3割が3ヶ月以内、5割が半年以内、7割が1年に以内結婚相手を選びたいと考えていることが分かりました。いきなり婚を「してみたい」と考えてはいても、必ずいきなり婚するとは限らないわけです。
それでは、どのような条件が揃えば、いきなり婚をしたいと思うのでしょうか。
そのような質問を投げ掛けてみたところ、「結婚したいと思える相手と恋に落ちたら」(67.6%)、「ストレスなく同じ時間を過ごせる相手と出会えたら」(62.4%)、「安心して結婚できそうな相手と出会えたら」(53.6%)と3位までは全て、お相手との出会いを重視した項目でした。
いきなり婚するなら、「親の気持ち」より「自分の気持ち」がより重要に
Q.もしあなたがいきなり婚をするとしたら、結婚相手に対して求めることは何ですか。
(n=250) ※ 必須回答・複数回答可
Q.あなたが結婚相手に対して求めることは何ですか。(n=2190) ※ 必須回答・複数回答可
前設問から、「結婚したいと思える相手」と出会えたら、いきなり婚したいと考える人が多いことが分かりました。それでは「結婚したいと思える相手」とはどんな相手でしょうか。いきなり婚支持者が「結婚相手に対して求めること」について、別途、一般の独身男女2190人に調査した結果と比較してみました。
その結果、「自分の両親と良好な関係を築いてくれる」(いきなり婚支持者:35.2%、全体:44.8%)と「家事育児をしてくれる」(いきなり婚支持者:33.6%、全体:43.4%)の2項目に関しては、いきなり婚支持者は重視していないことが分かりました。
自分の親とお相手との関係よりも、自分の意志を大切にするようです。
前回の調査より、少数派ではあるものの独身男女の13.5%がいきなり婚を「してみたい」と考えていて、そのためにはやはり、出会いが重要であることが分かりました。
いきなり婚支持者の3人に1人は、出会ってから3ヶ月以内に結婚相手を決めたいと考えているようです。
いきなり婚の「結婚までに時間がかからない」というところに魅力を感じている方は、結婚相談所やネット婚活など、婚活サービスを利用してみるのもいいかもしれません。
これらのサービスを利用することは、結婚という目的を共有できる相手と出会える機会を増やすことに繋がるのではないでしょうか。