希望の男性に婚活女性が集中する理由
なぜ、「婚活」が叫ばれるようになったのでしょう。
つまり、結婚適齢期になると周囲から手がさしのべられ、自然と結婚することができた時代は終わり、いまや、目的や意志がないと結婚に踏み切れない時代になったのです。
その結果、初婚年齢が上がるとともに、じりじりと未婚化、晩婚化が進みました。グラフにあるように、30年前と比べると、未婚化は20~30%増加しています。
また、2010年の生涯未婚率(50歳の時点で独身である人の割合)を見ると、男性が20%、女性が10・6%にものぼり、厚生労働省のデータでは、2030年には、男性の生涯未婚率は30%になるだろうと予測されているほどです。
恋愛や婚活に関して不安・心配を抱えているなら、「婚活EQ診断テスト」の利用がおすすめです。
無料で受けられる「AI婚活【EQアセスメント】簡易版診断テスト」で、恋愛での自身の行動・考え方の癖を20の質問に回答するだけで分析・理解してくれます。
また、アラサーを迎え結婚適齢期を考え始めた人は、婚活に励んでみるのもよいと思います。 最近は気軽に婚活をする人が増え、決して敷居の高いものではなくなりました。
婚活はできるだけ早くから始めるほうが、成婚率も上がるといわれています。 気軽に利用できる結婚相談所で、まずはカウンセリングだけでも受けてみてはいかがでしょう。
それでは、今の日本に、独身の男女はどれくらいいるのでしょう。
平成22年の国勢調査によれば、20~49歳の独身者数は約2千万人と、その前の調査よりも100万人くらいふえています。
その内訳をみると、男性が約1149万人、女性が約850万人と、人口上は男性が300万人くらい多いので、全員が結婚するとなると、男性が300万人あまるという計算になります。
それでは、女性は安泰かというと、そうではありません。なぜなら、多くの女性たちの希望が、数少ないひと握りの男性に集中しているからです。 わかりやすいのが、年収です。女性が男性に求める年収は、600万円くらいが相場だといわれています。
ところが、平成9年以降、日本人の平均所得は下がりつづけていて、全年齢の平均は500万円。
20~40代だと460万円になります。
これだけみても、いかに希望と現実の間に、絶望的な違いがあるかわかるでしょう。
これを年収別にみると、年収600万円以上の男性は25・6%います。一応いないわけではないのです。
その一方で、年収300万円以下の男性が約45%もいます。
そして、この年収300万円以下の男性の割合は、平成14年には34・9%だったのが、毎年増加の一途をたどっています。
さらに、20~49歳の独身男性のなかには、非正規雇用で収入の安定しない人が200万人くらいいます。失業者も入れると、収入がないか、あっても安定していないという人が、約300万人にものぼります。
彼らにとっては、まずは暮らしを立て直すのがせいいっぱいで、結婚どころの騒ぎではないでしょう。
こうした傾向は上向くのかというと、残念ながらあまり光は見えません。 会社の数をみると、約20年前から減少しつづけています。しかも、2006年から2009年の間に開業した会社は6万社を割っているのに対して、廃業した会社は約20万社にものぼります。
会社の数が減っているわけですから、求人の総数も減りつづけます。そのうえ、存続している会社の雇用者数も減っています。そんな状況のなかで、女性の就業率は上がっていますから、熾烈な職の奪いあいが起こっているのです。
時代や考え方の変化に加え、不況の波に襲われ、結婚の現場は大荒れの状態だということがわかるでしょう。
【その1】独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
1年以内の交際率「93%」、1年以内の成婚率「65%」。
年間で30万件以上の出会いの機会が生まれています。
【その2】成婚率No.1※だから出来る充実のサポート 価値観診断、成婚コンシェルジュのアドバイス、プロフィール&婚活写真の作成、コーディネートサービス等々、バリエーション豊かな出会いのサポートからあなたの希望に合う出会いが見つかります。
【その3】出会いの幅が広い。 日本最大級の会員ネットワークを活用し、紹介可能人数は最大3万人!
タメニーグループのサービスサイト
Tameny Inc. All rights Reserved.