お出かけスポット成婚コンシェルジュ
- 鎌倉 -
都心からわずか1時間。
ふたりで鎌倉ショートトリップ!
古都ならではの気品と、海と山が醸し出す大らかな空気、そして洗練された都会のニュアンスをまとう鎌倉は、日々忙しくすごす大人が素の表情に戻れる貴重な街。温かくなり始めるこれからは、ふたりで一緒に街を歩くのにぴったりのシーズン。
寺院を巡り、由比ヶ浜からの海風を感じ、小町通りで鎌倉らしいアイテムを探せば、ふたりでの心もほぐれ、またこれまで知らなかったお互いの新たな一面が発見できるかも!?
- 鎌倉・北鎌倉までのアクセス
- 電車
東京駅から JR横須賀線直通約60分
新宿駅から 湘南新宿ライン快速で約55分
渋谷駅から JR湘南新宿ライン快速で戸塚まで約35分、JR横須賀線乗り換えで約15分
品川駅から JR横須賀線直通約50分 - 車
狩場インターチェンジか並木ジャンクションから横浜・横須賀道路に乗り、朝比奈インターチェンジで下車
周辺のおすすめスポット01 【円覚寺】境内を埋めつくす桜色…。ふたりで感じる春の息吹。

JR北鎌倉駅の改札を抜けた、すぐそこから広がる円覚寺の境内。そのまま階段をのぼり、総門をくぐると、舎利殿に梵鐘の2つの国宝を含む歴史価値の高い建造物が私たちを出迎えます。由緒ある建造物から流れる凛とした空気に、背筋がしゃんとなる思い。と、同時に、どことなくのんびりしたムードも漂います。急ぎ足で巡っても、1時間半ほどかかる広大な敷地を2人でおしゃべりしながらじっくり回る大人の時間をすごせば、お互いへの気持ちも深まりそう。
妙香池を中心とした庭園もあり、豊かな自然が四季折々の表情を見せてくれますが、今のシーズンは桜を抜きには始まりません。こちらは桜の名所としても名高く、これからのシーズンは満開の桜を目当てに訪れる人もたくさん。ピンク色に染めつくされた境内で、せわしない日々では、なかなか気づくことのできない植物の息吹を感じながらのんびりしたひと時をすごしたいですね。
周辺のおすすめスポット02 【小町通り】テイクアウトフードをシェアしながら、街歩きを

鎌倉のリアルな空気を味わいに、連日多くの観光客が訪れる小町通りは、不思議な熱気をはらんだ商店街。観光客のために名物を揃える店があれば、地元の人のための生活必需品を売る店がバランスよく共存し、観光客はもとより地元の人にも愛されています。
小町通りに遊びにくれば、鎌倉土産を買い求めたいところ。でも、ただぷらぷらと歩くだけでは味気ないですよね。やっぱり街歩きのおともといえば、片手にテイクアウトフードが欠かせません。通りにはそこかしこからかぐわしい香りを放つ、せんべいやたい焼き、だんご、クレープなどのテイクアウトフードの店が軒を連ね、それらを味わいながら鎌倉名物を探すのはいかがでしょうか? 一人なら味わえるフードの種類は限られてきますが、ふたりでシェアすれば、様々な種類のものが味わえ、街歩きをいっそう楽しいものにしてくれるはずです。
人力車で、新たな発見を見つけに
何度も鎌倉に足を運び、名所、旧跡はすでに巡ったという方にこそ利用してもらいたいのが、古都を颯爽と走り抜ける人力車。日々休むことなく、市内を走り回る車夫が季節ごとのビューポイントや、ガイドブックには載らない名所など、あなたの知らない鎌倉を紹介してくれる。風を切って市内を走り抜けるだけでも爽快で、その心地よさも病みつきになる。
ぶらぶらと歩きながらの散策もいいけれど、たまには趣向を変えて人力車で鎌倉を巡るのはいかが?