成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役:佐藤茂)は、11月22日「いい夫婦の日」に伴い、“結婚の幸福度”を客観的に測定し、数値化した指数『QOM(Quality of Marriage)』の受検者が今年で約11万名となり、結婚の幸福度指数『QOM』の結果を分析いたしました。そこで、いまどきの日本の“夫婦のカタチ”について、また結婚幸福度の高い人、低い人の違い、男女の結婚幸福度の違いを発見いたしましたので発表いたします。
◆夫婦の結婚幸福度『QOM』は「思いやり」できまる?
結婚幸福度QOMの高い人、低い人では、いったい何が違うのか?特に回答の差が大きかった項目を分析することで、結婚幸福度を高めるポイントがみえてきます。
結婚幸福度『QOM』の高い人、低い人の大きな違いは「パートナーからの思いやりを日ごろ感じるか」にありました。思いやりを感じれば、相手への思いやりも
自然と芽生え、お互いが相手を助け合うスパイラルが生まれます。そのためには。相手を異性として尊重し、コミュニケーションをとることが重要なことも結果
からわかります。パートナーと将来について話し合い、お互いの考えを共有してみてはどうでしょうか。
◆これが夫婦のすれ違い?
男女の意識や感覚の違いは、結婚幸福度『QOM』データにもしっかりと表われています。男女差の大きかった項目に注目すれば、夫婦間のすれ違いや価値観の差に気づくきっかけになります。
外
で愚痴は言わず、お金の管理も任せている。男性は「いろいろ口出しされるけど、満足している」様子。一方、女性は「あまり口出しはされないが、不満は多
い」という傾向にあります。自分がこうだから相手も同じはずと思い込むのではなく、相手の異なる意識や態度にも目をむけることが、夫婦の擦れ違いを防ぐの
では。
◆『QOM』について
『QOM』とは、「Quality of Marriage」を略したもので、結婚生活における夫婦それぞれの幸福度を数値化するために開発されました。
近
年、ブータンのGNH(国民総幸福度指数)やフランス・イギリスなど様々な国で幸せを数値化する試みが行われていますが、『QOM』は現代の日本人の結婚
観を反映し、“結婚の幸福度”の数値化を試みた世界でもユニークな指数です。20歳~69歳までの夫婦の定量調査を元に、結婚生活の幸福度と相関性が高い
要素を選んでいくことで2013年に開発されました。(2013年時は3,600名調査)
「自己PR力」「観察力」「ケンカ力」「仲良し力」「境界力」「過去未来力」の6つのカテゴリーからなる全80問の設問に答えることにより、現在の結婚の幸せが1,000点満点で数値化されます。
また指数の開発にあたっては、“生活者発想”でマーケティングソリューションを提供する博報堂研究開発局が全面的にサポートし、「結婚の本質的な価値」を捉えた指数を導き出す土台を構築しました。
◆調査概要
調査方法:パートナーエージェント
『QOM』診断サイト
調査対象:日本全国の未婚既婚
男性29,233名・女性78,436名
集計期間:2013年11月~2015年10月
本件に関する報道関係者からのお問合せ先
TEL:03-6388-9831 FAX:03-5759-2701
info@p-a.jp / 広報担当:野沢