婚活で出会っても、告白されない女性の特徴とは
![](https://www.renaru.jp/wp-content/themes/customize/scripts/timthumb.php?src=/wp-content/uploads/2018/12/pixta_42673144_S.jpg&w=755&zc=1)
そろそろ結婚したいと考えて、現在婚活をしている人、もしくは始めようか悩んでいる人もいるでしょう。しかし、婚活の場で出会った男性に、必ずしも告白されるとは限りませんよね。
婚活の場合、一般的な恋愛の市場とは、「モテる女性」の基準が少し異なるので注意が必要。出会いを求めて集っているはずの婚活で出会っても、告白されない女性の特徴とは、一体どんなものなのでしょうか。
目次
特徴①愛想がよくない
婚活で出会っているのですから、男性側も結ばれる恋愛を求めています。愛想がない女性は自分に好意がないように見えますから、よっぽど気に入らないかぎり、恋人候補にはしないでしょう。好きな人と付き合うことが最終的なゴールではないため、婚活の場において、受け身で奥手な女性を選ぶというのは、男性からするとリスクが高いのです。
「この子、もしかして脈アリかな?」と、相手に勘づいてもらえるくらいのアピールをするのが、婚活で告白されるためのコツ。普段人見知りをしてしまうという人は、その日だけでも気持ちを切り替えて頑張ってみてくださいね。
特徴②自分の話をあまりしない人
聞き上手はモテると思って、婚活の場でも男性の話を聞き出すことに専念していませんか? 婚活は真剣に結婚相手を探すものですから、相手の詳細な情報がわからないと、将来をイメージしづらいです。容姿やノリが好みでも、プロフィールや人となりが不明だと、結婚までは考えられませんよね?
自分の情報やアピールポイントは、判断材料を増やすために積極的に教えてあげたほうがいいでしょう。その時点で合わないところがあれば、結婚するのも難しいという証拠。男性側はそれぞれの女性が話した情報をもとに、自分の価値観や生活と合いそうな女性を探していると意識してみてください。
特徴③時間やお金にだらしない人
時間やお金にだらしない人を、この先何十年も一緒に暮らすパートーナーとして、大勢の中から選ぶ人がいるでしょうか? だらしないことで周囲の人に迷惑をかけることもありますから、親や友達に紹介しにくいという問題もあります。
遅刻グセや借金グセがある話、遊びすぎによる金欠エピソードなどは、婚活の場でしないほうが無難。自分としては場を盛り上げるための「おっちょこちょいエピソード」のつもりでも、相手からすると、マイナス評価の対象となってしまうのです。
婚活で出会っても告白されないのは、会話内容や態度に原因アリ!?
逆にいうと、婚活の場では容姿の良し悪しがそこまで大きな影響をもたらしません。むしろ美人すぎると、警戒されたり親近感を持ってもらえなかったりすることも。会話の内容や態度にきちんと気を遣えていれば、きっと素敵な男性と結ばれることができるはずですよ。