年上の男性と年下の男性。それぞれの魅力ベスト3
あなたは年上好きですか?それとも年下好きですか?
どちらが魅力的でどんな一面に惹かれるのでしょうか。今後出会っていくであろう男性の中で、どちらの方が自分に合っているか知っておくのもいいかもしれません!
目次
年上の魅力
①知識の豊富さ
自分よりも長く人生を生きている先輩です。色々な経験を経て、今の彼があるのですから知識なども豊富ですよね〜。知らない世界を教えてくれることで、自分の視野も広がり、今まで知らなかったことや、新たな発見もあるかもしれません。自分の知識が増えていくことって楽しいですよね!
②余裕がある
心にも余裕があり、自分をしっかりと受け止めてくれるという安心感がありますよね。多少のワガママも許せてもらえちゃったり?!でもその優しさに甘えすぎないように気をつけましょうね〜。
③頼れる
困った時や、悩んだ時、助けになってくれる頼もしい印象があります。年上ということで、こちらも素直に甘えることができますね。強がってしまいがちな、あなた。頼るってこともたまには必要です。自分一人ではどうしようもない時ってありますよ、誰にでも〜。そんな時年上の彼がいれば、心強いですよね。
年下の魅力
①甘え上手
甘えてくる男性は、女性の母性本能をくすぐるようです。特にお世話好きで、尽くすタイプの女性はこんな男性に惹かれてしまうようです。ただ、お世話も度を超えるとただのお節介。
“お母さんみたいだね”なんて言われないように!彼を成長させるようにするのも年上彼女の役割なのかも!?
②かわいい
とにかくかわいい!!年下彼の魅力はなんといってもこれでしょう。無邪気なところや子供っぽいところまで可愛く、愛おしく思えますよね。そんな彼を見ていたら、こちらも癒されるし元気になれそうです。ただ男性はかわいいと言われることが苦手なことも多いようです。そこは慎重に、言い方などにも気をつけて!
③気を遣わない
年上の人だとやはり少し身構えてしまうこともありますよね。相手が大人だと思って、自分も背伸びをしてしまうことだってあります。相手に近づきたい一心で、少し無理をしてしまったり…。
いずれにせよ、“年上・年下”どちらも魅力的です!年上の男性からのたまに甘えてくるところに、きゅんとしたり年下からの男らしい一面を見せられた時に、どきっとしたり。ギャップを見せられると女性は弱いですね〜!自分が一番“素”でいられる、そんな関係が望ましいように思います。