20代の婚活は今がチャンス!おすすめの婚活方法&成功の秘訣をお届け
30代から始める人が多い印象の婚活ですが、最近では20代から積極的に活動している人も増えています。
結論から言えば、20代は婚活に適した年齢です。しかし、友人や職場の人などから「20代での婚活は早い」と否定的な意見も出ることも。
そこで今回は、20代で始める婚活のメリットやおすすめの婚活方法を紹介します。
20代で婚活を成功させたい、20代から婚活を始めようか迷っている方はぜひご覧ください。
目次
婚活市場における20代の印象は?
20代の頃は周りに独身の友人が多いため、婚活を始めていることを打ち明けにくいかもしれません。
しかし、20代から婚活を始めた方は、30代や40代から始めた方よりも多くのメリットを得られます。
その理由は、婚活市場における20代の印象がポイントです。ここでは、婚活市場において20代がどんな印象を与えるのかをお教えします。
20代女性は婚活市場で大人気!
婚活市場において20代の女性は、他の年代の女性に比べて男性からのアプローチが圧倒的に多い年代です。
全員がそうとは言えませんが、男性は自分の年齢に関係なく、若さあふれる女性に好意を抱いてしまうもの。
また、結婚後に子供を望む男性にとって、健康や出産のリスクが少ない20代の女性は魅力的です。
「年齢が若い」という条件を持つ20代女性は、婚活市場において他の年代の女性よりも有利といえます。
20代男性も婚活市場で需要あり
20代男性は、婚活市場において十分に需要がある年代です。
話しやすく価値観も似ている同年代の20代女性をはじめ、年下の男性を好む年上の女性からも人気があります。
婚活を始めた20代男性は、年収などの生活力を気にする人が多いでしょう。しかし、共働きの多い現代では、男性の年収ばかり重視する女性はごく少数。
また、年収の高い婚活女性の場合、男性の年収よりも相性が良いかなどを重要視します。
女性だけでなく20代男性も、婚活市場においては有利な年代です。
20代の婚活が早いと思われる理由
20代で婚活しようと周囲に話した時に「婚活はまだ早いよ」「出会いはいっぱいあるじゃん」など、婚活に対して否定的な言葉を聞くかもしれません。
しかし、婚活を否定する方はあくまで自分目線で話しているだけです。否定した方たちはきっと、婚活をせずに自然な出会いで結婚できた幸運な人でしょう。
婚活を始める時期は周囲が判断すべきではありませんし、20代でも友人や職場に異性が少ないなら自然な出会いを求めるのは困難です。
周囲の意見を鵜呑みにして婚活を諦めたとしても、きっと数年後に「あの時始めておけばよかった」と後悔するはず。
婚活には早いと思われやすい20代でも、婚活したいと思ったタイミングで婚活を始めるべきです。
素敵な異性と出会える!20代におすすめの婚活方法
年々規模が拡大していく婚活市場は、さまざまな婚活方法が誕生しています。ただし、婚活方法が多すぎて何から始めるべきか迷ってしまいがち。
そこでここからは、20代におすすめしたい婚活方法を厳選してお届けします!
直接出会いを探したいなら「婚活パーティー」がおすすめ
日本全国で開催されている婚活パーティーは、参加人数や内容、開催地などさまざまな選択肢から自由に選べるところが魅力的な婚活方法です。
参加者とじっくり話がしたいなら「少人数制」、同年代の異性と出会いたいなら「20代限定」、共通の趣味を持つ異性を探すなら「趣味コン」がおすすめ。
参加費は2,000円~10,000円と幅がありますが、カフェやレストランで開催される一般的な婚活パーティーであれば費用を抑えられます。
また、さまざまな場所で開催される婚活パーティーは、近くに住んでいる異性と出会いたい20代にもぴったりの婚活方法です。
好きな時間に婚活するなら「婚活アプリ」がおすすめ
スマートフォン向けに開発された婚活アプリは、24時間好きな時に婚活ができると人気の婚活方法です。
仕事などで忙しく婚活のためにまとまった時間が取れなくても、婚活アプリなら移動時間や休憩時間などの合間でも活動ができます。
有料の婚活アプリでも、利用料は月2,000~5,000円程度と費用はそこまでかかりません。さらに、女性は基本的に無料でアプリを利用できるところがほとんどです。
日本全国で婚活中の男女が登録する婚活アプリは、さまざまな年代や職種の人と出会いやすく、できるだけ出会いの幅を広げて婚活したい20代におすすめです。
プロの手を借りたいなら「結婚相談所」がおすすめ
伝統的な婚活方法として知られる結婚相談所は、婚活カウンセラーと呼ばれるスタッフが婚活をサポートする点がイチオシの婚活方法です。
婚活カウンセラーは、相談所に登録するプロフィールづくりからお相手探し、お見合いの手配や婚活中のアドバイスまで、婚活を成功させるうえで心強い存在。
カウンセラーのサポート内容やプランによっても異なりますが、婚活費用は入会費や初期費用などを合わせて年間約20~50万円とやや高額です。ただし、20代限定で費用がリーズナブルなプランを設ける結婚相談所では、通常よりも費用を抑えられます。
婚活に真剣な方も多くプロのサポート体制も整っている結婚相談所は、1人では婚活が不安な20代におすすめの婚活方法です。
20代の婚活を成功させる秘訣とは
20代から始める婚活は他の年代の方よりも有利ですが、成功するかどうかは自身の心構え次第です。
チャンスの多い20代の婚活を成功させたいなら、以下に紹介する秘訣をきちんとチェックしておいてくださいね。
理想を追い求めすぎない
20代で婚活をしている方は人気が高く、結婚相手を選べる幅が広い分相手をより好みしやすい傾向にあります。
特に、婚活市場では一番モテる20代女性は、ついつい「年収は1,000万円で175cm以上、優しい男性がいいなぁ」などと、白馬の王子様を夢見てしまいがち。
しかし、あれもこれもと理想を追い求めすぎると、理想の異性が現れないことに疲れて婚活自体を諦めてしまうかもしれません。
婚活中は結婚相手に求める理条件の中から特に重視したい条件に絞ることで、結婚相手にふさわしい人を見つけやすくなりますよ。
焦らずにじっくり相手を見極める
恋愛経験や社会経験が少ない20代は、婚活で知り合った相手とすぐに結婚しなくてはと、つい焦ってしまいがちです。
20代で婚活を始めた方の中には「20代のうちに結婚したい」と、婚活のタイムリミットを設けている人もいます。
結婚を焦りすぎてしまうと、結婚してからお互いの考え方や価値観の違いなどの大きな問題に気付き、今後の結婚生活に大きな影響を与える可能性もあります。
結婚を後悔しないためにも、婚活で知り合った相手とはじっくり時間をかけて、価値観や将来の方向性などをきちんと話し合っておくべきです。
周囲の声を気にしすぎない
20代で婚活を始めると、両親や友人から婚活においてアドバイスをもらうことが増えます。しかし、周囲の声に影響されすぎると、本当に自分が結婚したい相手が誰なのか分からなくなってしまうことでしょう。
婚活を始めたばかりの方は、結婚相手に何を求めるべきかやどう異性とお付き合いすべきかなど、分からないことも多いはず。時には結婚の先輩である両親や友人などの声に耳を傾けることも大切です。
しかし、最終的に結婚をするかどうか決めるのは自分です。
周囲の声はあくまでも参考程度に留め、自分の気持ちや考えを尊重しながら婚活を進めましょう。
思い立ったが吉日!20代から婚活を始めよう
20代の婚活は、婚活市場において有利な条件です。30代になればライバルが多くなるため、20代からこそ婚活を始めるべきです。
婚活パーティーや婚活アプリなど、20代でも始めやすい婚活方法はたくさんあります。年齢を理由に婚活を迷っているのなら、お試しであってもまず行動してみましょう。
20代で婚活を始めれば、20代のうちに結婚や出産も夢ではありません。結婚したいと思ってたら、ぜひ婚活を始めてみてくださいね。